かにまみれの四大蟹セットは売り切れ続出|実際にたべてみました
かにまみれは「全品訳なし」でギフト用には最高に嬉しい条件の商品を提供している蟹の専門店。
そのなかでも特に人気の商品が四大蟹セットです。(本当に人気で年末品切れで買えなかった)
タラバガニ・ズワイガニ・毛ガニの他に花咲蟹も一緒にセットになっているのが四大蟹セット。
それぞれ味わいが異なるので食べ比べは楽しいですね。もともと25,000円程度のセットが13,800円で購入できるとあって蟹好きには本当にありがたいです。
しばらく売り切れが続いていましたが、ようやく仕入れられたようで購入できました。
かにまみれはますます評価が高くなってきていますね。
最近は急速冷凍技術が発達したのもありますが、とにかくみずみずしい状態のカニをいただくことができます。
今年は家でご飯を食べる方が多いので争奪戦になりそうですね。
実際の大きさはイメージしていただけますでしょうか。とにかく大きいんです。
遊んでいた生後3ヶ月の娘を連れてきて協力してもらいました(このとき体重は5kgくらいです)。
自分用として購入しましたが、こんな大きな箱が贈られてきたら嬉しすぎますよね。
どうやって入っているんだろうと不思議な箱でしたが、実はカバーでした。実際には真っ白なダンボールに入ってきます。ただの茶色いダンボールでないあたり、全品訳なしをアピールするお店らしいこだわりだと感じます。
今回のお取り寄せは自分用なのですが、お歳暮を想定して購入してみました。のしとかけ紙はダンボールのにビニール袋に入いれたものを付けてくれました。本来生ものですものね、清潔感があってよいと思います。
さて、あけてみましょう。4大ガニがそれぞれ立派で大きいという印象です。
訳なしと品質をうたうだけあり、脚が折れているということもなかったです。
また、輸送中に折れてしまうのを防ぐために、ひとつひとつのカニがプチプチの緩衝材で包まれていました。超丁寧☆
他のお店ですとサランラップのようなもので固定しているだけというものが多いので、贈り物として喜んでもらえるような気遣いがあるなと感心しました。当サイトでは蟹の味だけでなく、こうしたプレゼントやギフト商品として丁寧さが伝わるものに高い評価をしています。カニギフトに「かにまみれ」に頼むのは間違いないですね。
この日にすべてを食べられるわけではなかったので、一度冷凍庫に個別に移したのですが、一般家庭の冷凍庫に余裕で入りましたよ。その日に食べる場合も覆いと思いますので、あまりこの心配はないですね☆
北海道雄武産の毛ガニを食べてみました
まず最初に毛ガニから食べてみますね。カニ味噌とカニの身のほぐしたものをあえて食べるのが好きなんです。今回の毛ガニはさすが「かにまみれ」贈答用におススメとあって大きくて立派な風格を持っているおカニ様です。
パスタ用のお皿に乗せたのですが、これでもギリギリのサイズでした。オホーツク海雄武産と書かれたタグが付いています。実は北海道の「雄武産」のカニはブランドなんですよ。漁港で水揚げされた後ですぐに茹でられた新鮮な状態を保たれた処理の証です。
オホーツク海で育ったカニは流氷が連れてきたプランクトンをたくさん食べることができるので、この地域で育った毛ガニというのは甘み・旨みがちょっと違うということ。私自身は今は経験不足でオホーツク海以外で獲れたカニを食べたことがないのですが、見た目は絶対に美味しいと言っている。。
さぁ!食べるとしましょう。
今回はかにまみれの推奨する解凍方法を使ってみます。一緒に説明書が入っているのでそちらを見れば、この記事を印刷したりする必要はないですよw
まずは海水に近い濃度の塩水のお湯を作ります。今回は毛ガニなので3Lの塩水で回答することにしました。3Lのお水に75gの食塩を入れました。塩分濃度3.5%が良いそうで、1Lあたり35gを目安に入れましょう。塩水が沸騰したら火を止めてからカニを入れるのが解答のコツだということです。
甲羅を下にするように、お湯の中に入れていってあげます。自身が凍っているので火をとめていれば煮えるほどの加熱がされる前にちょうど良いお湯加減になるという方法のようです。賢い!!
説明書に書いてある通り、15分ぴったりで取り出してたところ、確かに解凍されました。
説明書に偽りなしです。
鍋から取り出したら氷水で塩水を洗い流します。
塩水を落とさずにカニを食べたらしょっぱすぎるという経験をされている方も多いのではないかと思います。
このお湯を使った解凍方法はこれをきれいに洗い流すことができるのでかなり良い。
今回は贅沢にカニ飯も作る予定なので殻を丁寧にブラッシングして汚れを落としておいてあげます。別に何度も茹でられているので汚れているわけではないのでしょうが、私少々きれい好きがひどくて、自分でやらないと気が済まないんですよね。
タラバガニと花咲蟹は身がぎっしり詰って、プリプリでした。塩味もちょうど良い加減ですので、そのまま食べても良いですし、お料理の材料にも使いやすいです。
あまり食べたことがない花咲蟹が特に美味しかったので、また購入したいと思います。単品購入ではオス・メスを選べるようになっていますので、食べ比べするのも楽しそう☆
今回ギフトの検証として購入した四大蟹セットひとつずつ、レビューしているので良かったら確認してください☆
関連記事
【最新版】2020-21年のご馳走はカニセットがオススメ!
自分で購入しましたが、こんな豪華なものをプレゼントされたら嬉しいと実感したもの。
それは「四大蟹セット」になります。
タラバガニ・ズワイガニだけでなく立派な毛ガニと花咲ガニが全部セットになっている商品です。味だけでなく、見た目のインパクトが大きいです。
品質重視のかにまみれというお店の商品ですが、このお店全品『訳なし』をうたっているのです。どれを食べても高品質。年末年始に食べてがっかりすることのない品質重視のカニ選びに使えるお店です。
ハズレが多いとも言われる蟹業界でも年末は品切れが多い商品。是非早めに購入しておいてくださいね。
↓↓下の画像をクリックしていただくと在庫確認できます。↓↓
