カニってお祝い事に贈っても良いの?【贈り物マナー】
カニは高級食材で手軽に食べれるので贈り物として喜ばれる商品のひとつです。カニをお取り寄せするというと日本全国年末や正月になることが多いでしょう。特に年末はちょうどお歳暮の時期と重なっており、冷凍のカニであれば3ヶ月は保存できるので、高級カニの贈り物は人気があります。
ここで気になるのがお祝いや季節のご挨拶に使われるということは贈り物に相応しいのかどうか。
一緒にみていきましょう。
カニは縁起物?贈り物のときに注意したい
早速ですが、カニは縁起が良いのか、悪いのかについてです。
カニは
縁起がよいとされている贈り物
実は蟹は古くから高級で縁起が良い生き物とされています。
というのも昔からカニには霊的なパワーを宿していると考えられている地域もあるそう。
カニは縁起の良い生き物と言われている理由は、水陸両棲で水と陸を行き来しているという特徴から言われています。水は古来より霊性、陸は現実を示し、これら両方の視点を持つことが出来ると考えられています。
また、カニの特性として脱皮を繰り返し成長します。これが成長を暗示しているのも縁起が良いといわれるひとつの要因です。さらに蟹が陸に出てきたときに泡吹きをしますが、これもお金が沸くイメージで金運が上がるとされます。こじつけのようですが、見た目も豪華で気持ちも華やぎますよね。
茹でて赤くなることからめでたい色で、やはりお正月にはぴったりのご馳走、食材のひとつでしょう。
贈り物にカニは適しています。様々な人が贈られて嬉しい物として人気が高い食材であり、何よりも美味しい事で喜んでもらえるのは贈る側からしても嬉しいですよね☆
カニギフトに適したイベントや時期
年末年始だけがカニを贈るイベントでは無いですから、他の適切なイベント時期を知っておくのも良いでしょう。カニは年末年始の贈りものが定番ですが、他にも家族や仲間が皆で祝うイベントにも適切です。
カニの種類によっても贈りものとして適している場合はもあり、例えば受験生には花が咲くという意味でも花咲ガニはおススメの一品であり、希少性が高いカニになります。
一昔前はバレンタインデーと言えばチョコという印象がありましたが、現在では好きな食べ物を贈るようになってきており、カニが好きなパートナーや家族にはバレンタインデーにカニというのも適切なプレゼントですし、サプライズ感もあります。
カニが喜ばれない可能性のあるお祝い
唯一お祝い事のなかでカニが喜ばれない可能性のあるものがあります。
それが結婚式!
結婚式にカニを出すことについては様々な意見があり、たとえば良くない派の意見としてカニのハサミが縁が切れると捉えることができるというものです。特に年配の方はとても気にするようです。そのため親族などが多く集まる1.5次会などで景品を準備されている方はカニを景品とするのは控えた方が良いと思います。
2次会以降の比較的若い世代のみでパーティーをするときのゲームの景品であればカニは高級だというのは皆が知っているので、とても盛り上げることができるでしょう。
そのときには直接カニを手渡しすることは遠方から来て宿泊するなど迷惑になる可能性もあるので、後から注文できるカニのギフト券や景品目録としておくのが好ましいです。季節問わずに景品にできるのが魅力です。
贈られた側は好きなタイミングでギフト券とカニを交換出来ますから、好きな時期にカニを楽しめます。カニの贈り物としても優秀なカニギフト券は実は景品目録として使うと非常に喜んでもらえます。
【最新版】2020-21年のご馳走はカニセットがオススメ!
自分で購入しましたが、こんな豪華なものをプレゼントされたら嬉しいと実感したもの。
それは「四大蟹セット」になります。
タラバガニ・ズワイガニだけでなく立派な毛ガニと花咲ガニが全部セットになっている商品です。味だけでなく、見た目のインパクトが大きいです。
品質重視のかにまみれというお店の商品ですが、このお店全品『訳なし』をうたっているのです。どれを食べても高品質。年末年始に食べてがっかりすることのない品質重視のカニ選びに使えるお店です。
ハズレが多いとも言われる蟹業界でも年末は品切れが多い商品。是非早めに購入しておいてくださいね。
↓↓下の画像をクリックしていただくと在庫確認できます。↓↓
