カニの贈り物に適した相手と予算は?
日ごろお世話になっている方や、親しい身内の方、友人にカニを贈りたい。
そう思うことがありますが、カニって誰にでも贈っていいものかよくわかりませんし、適切な予算や喜ばれるカニの種類もはっきりわからない方は多いことでしょう。
安心してください、今回はカニを贈る対象になるのはどういう人が向いていて、そのときの適切な予算・カニの価格はいくら位かお伝えしていきます。
カニをプレゼントするのに向いている人
カニのプレゼントは、
生鮮品だけに、家族構成などがわかっている親しい人を対象にするのが良いと思います。
最近ではネット通販などでおいしいカニを手軽に購入することができます。ネット上のお店経由で、現地からお世話になった方へ現地から直送してもらうことも可能ですね。確かに大手百貨店や近所の鮮魚店からと比較すると新鮮なものをそのまま遅れるので最も美味しい状態で先様にお渡しすることが出来ます。
しかしその場合、どれくらいの相手ならカニを贈っても失礼に当たらないでしょうか。
結論から言えば、どんな方に贈ってもいいのですが、生鮮食品ですからある程度親しくお付き合いをしている方に限定するとよいと思います。
たとえば相手先の家族構成などがわかっており、カニが大好きだとわかっていれば、あとは量を考えて商品を選ぶだけですので確実に喜んでもらえます。
たとえば夫婦二人暮らしの上司のお家へ冷凍タラバガニ3ハイを贈っても食べきれないでしょうから、カニ脚ポーション1キロや姿であればタラバガニかズワイガニの上等なものを1ハイを贈るのがよいと思います。
関係性の新しい、会社関係の新規のお客様などは避けておく方が無難ですね。
カニギフトの予算について
カニをプレゼントとして贈る場合には、その価格は5,000〜15,000円ほど見ておけば、間違いないと思います。
カニは値の高いシーズンがありますし、カニの種類やブランドガニかどうかなどの条件で価格は実際にはピンキリです。上等なものを送りたい場合には1万円を超えるものから選ぶと品質は間違いないと思います。
ブランド蟹である間人(たいざ)カニのようなカニを1ハイ送ろうと思うとかなりのお値段になりますが、ブランドにこだわらなければお手頃価格で購入できます。
お歳暮やお祝い事に渡す一例として、お世話になっている上司があるとおもいますが、
適正な予算はお歳暮時期でしたら、5,000〜8,000円以上のものを渡すと喜んでもらえるでしょう。
どんなカニ商品を贈れば喜んでもらえる?
たくさんあるカニのなかでどんな商品がよいのか迷った場合には、先様の家族構成と性格から予想するしかないですね。
あくまで基本は予算になると思います。
先方の希望を予想して、喜んでもらえる量、種類を贈れるようになると一人前ですね。
ご家族が多いのであれば、最も重量が多くお得なポーション蟹をプレゼントするのがよいでしょう。夫婦だけの生活になっている場合には少し高級なカニを姿でお送りするのも良いかもしれません。
先様の希望に合わせて、おいしく食べていただけるカニ商品をチョイスするのが一番重要なことです。
【最新版】2020-21年のご馳走はカニセットがオススメ!
自分で購入しましたが、こんな豪華なものをプレゼントされたら嬉しいと実感したもの。
それは「四大蟹セット」になります。
タラバガニ・ズワイガニだけでなく立派な毛ガニと花咲ガニが全部セットになっている商品です。味だけでなく、見た目のインパクトが大きいです。
品質重視のかにまみれというお店の商品ですが、このお店全品『訳なし』をうたっているのです。どれを食べても高品質。年末年始に食べてがっかりすることのない品質重視のカニ選びに使えるお店です。
ハズレが多いとも言われる蟹業界でも年末は品切れが多い商品。是非早めに購入しておいてくださいね。
↓↓下の画像をクリックしていただくと在庫確認できます。↓↓
